ピックアップ

最新パンフレットダウンロード
最新パンフレット企業向け(A3)
最新パンフレットダウンロード
最新パンフレット学生用(A4)

受入企業

インターンシップ体験記 [D] 株式会社サカエ  

インターシップ初受け入れの感想


株式会社サカエ
総務部部長  西村真由美

 学内企業説明会参加時にポストドクター・キャリア開発事業の担当教授に声をかけて頂いたご縁で、当社は今回初めてポストドクターのインターンシップを受入れました。
 マッチング会で8名の候補者の研究内容をお聞きしましたが、私にはどれも難しく中身はさっぱりわからないというのが正直なところでした。
 ですからリクエストをするか否かの基準は、①その人が現在または将来に当社でやることがあるのか。②新しい事業・分野への牽引役になれる人物か。③当社員の仲間になれるか。この3つでした。
 ドクターと聞くと頭でっかち、プライドが高い、一般企業に馴染みにくい、というようなことを思う人(会社)もあるやに聞いていましたが、小暮さんは前述の3つの基準で選んで来て頂いた方ですので全く心配無用でした。新規学卒者が研修中に体験する関連部署の製造業務や他の社員が行う清掃やKYT活動も参加頂きました。実は「ドクターにそんなことさせていいの?」と言う人もいましたが(笑)。小暮さんはいつもすべての仕事・活動に真摯に前向きに取り組んでいて大変好感を持ちました。偶然その年の新入社員が小暮さんの研究室の隣室のゼミ出身だったということで、先輩として相談に乗って下さったり一緒に食事に行ったりもして下さったようです。
 もちろん業務面において、当社が小暮さんから得たことは多くありました。限られた期間で結果を導き出さなければならなかったこともあり、小暮さんは当社のこれまでの経験やデータにこだわることなく、ご自身の経験と知識で考え選択して結論を出しました。その過程は周りの者にとって良い意味で面白く新鮮だったようです。
 小暮さんの研修先の選択基準は私共にはわかりませんが、この期間は彼にとって将来を考える良い期間になったのだろうと想像しています。その結果として研修は3ケ月で終了することになりましたが、小暮さんが当社での研修を通して企業人として働くという事を体験し、将来をしっかり考えて出した結果だと思っています。
 小暮さんの将来に心からエールを送ります。  3つの基準に合う方が当社を選んで頂く、そんなご縁が有ったら是非また参加させて頂きたいと思います。

ページの先頭へ戻る