お問い合わせTEL.0277-30-1669
〒376-8515 群馬県桐生市天神町1-5-1
※ 新技術説明会や産学官連携事例講演会等の報告書を掲載。
この度、国立大学法人、宇都宮大学・茨城大学・埼玉大学・群馬大学連携による、「第6回首都圏北部4大学新技術説明会」を開催します。企業の方々との交流を深めるために、各大学の研究者が研究テーマや特許の紹介を行います。ご多忙のところ恐縮ですが、是非、参加下さいますようご案内申し上げます。
なお、具体的に大学との技術相談や共同研究を行いたいという企業の方は、下欄の「参加申込書」と「個別相談調査票」にご記入いただきお申し込み下さい。また、説明会と同時に、各テーマ報告後に個別技術相談会を実施します。
◆ 開催日時 2009年4月17日(金)13:00〜17:00
(無料)
◆ 開催場所 小山商工会議所4階大会議室
(小山市城東1-6-36 TEL 0285-22-0253)
◆ テ ー マ 「ものづくりと産学官連携推進」
1 | 13:10〜13:40 | 茨城大学 | 農学部附属フィールドサイエンス 教育研究センター 准教授 |
佐藤 達雄 | 農業用植物の熱ショック処理装置 |
2 | 13:40〜14:10 | 群馬大学 | 大学院工学研究科 応用化学・生物化学専攻 工学研究科長 教授 | 板橋 英之 | 農作物への重金属の取り込みを抑制する肥料 |
3 | 14:10〜14:40 | 宇都宮大学 | 農学部附属演習林 演習林長 教授 | 小金澤正昭 | メインテナンスが容易な円筒型 電気柵 〜野生鳥獣被害防止〜 |
4 | 14:40〜15:10 | 鹿沼商工会議所 | 中小企業相談所 所長 | 入江 史朗 | 地域経済の発展は自らの知恵と行動で 〜機械金属加工技術〜 |
5 | 15:20〜15:50 | 埼玉大学 | 大学院理工学研究科 人間支援・生産科学部門 准教授 | 荒木 稚子 | 固体酸化物形燃料電池:電池性能に及ぼす応力効果 |
6 | 15:50〜16:20 | 宇都宮大学 | 大学院工学研究科 機械知能工学専攻 准教授 | 鄒 艶華 | ナノレベル超精密表面の創成 |
7 | 16:20〜16:50 | 埼玉大学 | 大学院理工学研究科 人間支援・生産科学部門 教授 | 水野 毅 | 可変キャパシタ機構を利用した容量型アクチュエータ制御システム |
〒376-8515
群馬県桐生市天神町1-5-1
TEL:0277-30-1669
FAX:0277-30-1192
4u事務局 Mail:innovation_4u[@]ml.gunma-u.ac.jp
※"[@]"⇒"@"にしてご使用ください。
〒316-8511
茨城県日立市中成沢町4-12-1
TEL:0294-38-5005
FAX:0294-38-5240
Mail:iric[@]ml.ibaraki.ac.jp
※"[@]"⇒"@"にしてご使用ください。
〒321-5805
栃木県宇都宮市峰町350(総合窓口)
TEL:028-649-5502
Mail:uu.cpsc[@]cc.cc.utsunomiya-u.ac.jp
※"[@]"⇒"@"にしてご使用ください。
〒338-8570
埼玉県さいたま市桜区下大久保255
TEL:048-858-3849
FAX:048-858-9419
Mail:coic-sangaku[@]ml.saitama-u.ac.jp
※"[@]"⇒"@"にしてご使用ください。